
B Dash Camp 2025 Fall in Fukuokaに代表畑田が登壇します

B Dash Camp 2025 Fall in Fukuokaに代表畑田が登壇します

「次世代型宇宙港」ワーキンググループの報告会を開催。高頻度な宇宙輸送を支える拠点としての宇宙港のコンセプト等を発表

ASTRO GATE株式会社と連携に関する覚書(MOU)を締結。スペースポートに関する技術面・事業面の検討を共同実施

将来宇宙輸送システム株式会社、株式会社日本旅行と「宇宙旅行サービスの商用化フェーズに向けた業務提携契約」を締結

NIHONBASHI SPACE WEEK 2025 に出展・イベントや記者会見を開催します

Plug and Play主催 Japan Summit 2025に代表畑田が登壇します

月刊 事業構想 11月号に代表畑田のインタビュー記事が掲載されました

北海道宇宙サミット2025に代表畑田が登壇します

South Summit KOREA 2025に最高事業責任者の嶋田が登壇します

Global Spaceport Allianceのイベントに最高事業責任者の嶋田が登壇します

日本旅行と協業し、ツーリズム EXPO ジャパンにて「次世代型宇宙食」を提供

Global Startup EXPO 2025に出展、ステージ登壇しました

「Global Startup EXPO 2025」の2つのステージに代表畑田が登壇します

文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」に代表の畑田が就任しました

日本経済新聞「宇宙の日」特集に代表畑田のインタビューが掲載されました

研究・開発プラットフォーム「P4SD」における液体ロケットエンジン開発のシミュレーション改良に向け、着火・燃焼試験を実施

コーポレートサイトを初リニューアル。最新のプロジェクトや開発戦略を紹介しています
Global Startup EXPO 2025にブース出展します