
静岡大学主催の産業イノベーション人材育成プログラムシンポジウムにて代表畑田が基調講演をしました

将来宇宙輸送システム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:畑田康二郎、以下ISC)は、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すスタートアップ企業です。
このたび、当社は福島県郡山で開催されるロボット航空フェスタふくしま2025に出展します。
ISC福島拠点では、ロケットの帰還・着陸ソフトウエアの開発を行っています。
展示会場では、その事業の紹介と試験に使うロケット型ドローンの実機なども展示します。
会場にお越しになられた方は、是非弊社ブースにお立ち寄りください。

■開催概要
ロボット航空宇宙フェスタふくしま2025
開催期間:2025年11月21日(金)ビジネス向け/22日(土)一般向け
会場 :ビッグパレットふくしま
詳細 :https://robotfesta-fukushima.jp/
ご案内状:https://robotfesta-fukushima.jp/pdf/robot_aerospace_festa_fukushima_invitation2025.pdf
■ 当社では宇宙旅行の「先行申込アンケート」を受け付けています。
こちらのリンクより、お申し込みください
https://forms.gle/TDc8HpdcR2zCU41t9
■ 事業連携などのご相談はコチラ
https://innovative-space-carrier.co.jp/contact/