Warning: Undefined array key "HTTP_ACCEPT_LANGUAGE" in /home/xs547768/innovative-space-carrier.co.jp/public_html/wp/wp-content/themes/isc/parts/config.php on line 34
静岡大学主催の産業イノベーション人材育成プログラムシンポジウムにて代表畑田が基調講演をしました | News | 将来宇宙輸送システム株式会社 (ISC)
2025.11.13

静岡大学主催の産業イノベーション人材育成プログラムシンポジウムにて代表畑田が基調講演をしました

  • News

将来宇宙輸送システム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:畑田康二郎)は、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すスタートアップ企業です。

このたび、静岡大学主催の産業イノベーション人材育成プログラムシンポジウムにて代表畑田が基調講演をしました。

代表の畑田は、文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」にも就任しており、自身の経験とネットワークを活かし、全国のイベントや学校現場などで「アントレプレナーシップ教育」の機会提供に貢献してまいります。

(関連)文部科学省「アントレプレナーシップ推進大使」に代表の畑田が就任しました(2025年9月16日)
https://innovative-space-carrier.co.jp/news/20250916_01

■開催概要
日時 :2025年11月11日(火)13:30~17:30
会場 :静岡大学浜松キャンパス 佐鳴会館会議室(浜松市中央区城北3-5-1)
シンポジウム・プログラム:
・開会挨拶(学長 日詰一幸)
・産業イノベーション人材育成プログラム」紹介(情報学専攻長 小西達裕)
・基調講演「Space Economy 1.0 Building a New Space Economy 新たな宇宙産業をかたちにする」 (将来宇宙輸送システム株式会社 代表取締役社長兼CEO畑田 康二郎)
・産業イノベーション創造演習成果発表(4チーム)
・総合討論・企業の方からの講評
・ 閉会挨拶(工学専攻長 福田充宏)
詳細 :https://www.shizuoka.ac.jp/event/detail.html?CN=11344

 

■ 当社では宇宙旅行の「先行申込アンケート」を受け付けています。
こちらのリンクより、お申し込みください
https://forms.gle/TDc8HpdcR2zCU41t9

■ 事業連携などのご相談はコチラ
https://innovative-space-carrier.co.jp/contact/