
GRIC2025にて代表畑田がセッションに登壇します

将来宇宙輸送システム株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:畑田康二郎、以下ISC)は、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すスタートアップ企業です。
2025年11月10日(月)タイの地理情報・宇宙技術開発機関 GISTDA* の副長官(Deputy Excutive Director)Dr. Damrongrit Niammuad 一行が当社新日本橋オフィスを来訪されました。
ISCの開発する再使用型ロケットASCA(アスカ)やそれらを中心とした経済圏の展望について、また宇宙旅行、宇宙食、宇宙港等といった各取組について、当社代表畑田、CBOの嶋田と活発な意見交換を行いました。
*GISTDA:Geo-Informatics and Space Technology Development Agency
https://www.gistda.or.th/home.php?lang=EN
ISCは、グローバルな連携を重視して研究開発及び事業開発に取り組んできています。宇宙旅行、宇宙食、宇宙港等といった各取組を推進していく上で海外展開も視野に検討を進めてまいります。
■ 当社では宇宙旅行の「先行申込アンケート」を受け付けています
こちらのリンクより、お申し込みください。
https://forms.gle/TDc8HpdcR2zCU41t9
■ 事業連携などのご相談はコチラ
https://innovative-space-carrier.co.jp/contact/