News index

福島イノベ構想 参画促進セミナーin須賀川に登壇します

2025年08月05日 by admin_innovative

将来宇宙輸送システム株式会社(東京都中央区、代表取締役 畑田康二郎 以下ISC)は、「毎日、人や貨物が届けられる世界。そんな当たり前を宇宙でも。」をビジョンに掲げ、宇宙往還を可能とする輸送システムの実現を目指すスタートアップ企業です。

この度、当社の基盤部長 細國 敬祐が福島県主催「福島イノベ構想 参画促進セミナーin須賀川」に登壇しますのでお知らせいたします。

「福島イノベーション・コースト構想 (イノベ構想)」に参画する企業として「“使い捨てない宇宙”へ──浜通り発・ロケット開発支援の挑戦」と題して当社の取組を発表します。

■実施概要

日時: 2025年 8月7日(木) 14:00~16:00 
場所: 須賀川市民交流センター tette たいまつホール
    (〒962-0845 須賀川市中町4-1 )
参加費:無料
詳細: https://www.fipo.or.jp/news/37527

 福島県では、浜通り地域等の産業を回復するため、新たな産業基盤の構築を目指す国家プロジェクト「福島イノベーション・コースト構想 (イノベ構想)」に取り組んでおり、地元企業の参画を促進することを目的としたセミナーを開催しています。
 今回は、幅広い裾野を持ち、部品製造や技術提供などで地域企業とのサプライチェーン構築が求められる航空宇宙分野のイノベ関連企業をお迎えし、イノベ構想への参画事例を共有いただきます。また、福島国際研究教育機構(F-REI)より、廃炉や自然災害時に遭遇する過酷環境下で機能を発揮するロボットの研究開発を紹介します。

■当社は積極的に人材採用を行っています!

日本から、宇宙に行きたい。
私たちは挑戦します。
航空宇宙技術 × 異業種の知見 × バックキャスト思考
将来を見据えて、新しい産業を創る。
人生を賭けて挑戦する価値のある仕事をしよう。

採用ページはコチラ
https://hrmos.co/pages/innovative-space-carrier/jobs

事業連携などのご相談はコチラ
https://innovative-space-carrier.co.jp/contact/

■当社では宇宙旅行の「先行申込」を受け付けています

こちらのリンクより、お申し込みください。
https://forms.gle/TDc8HpdcR2zCU41t9